月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | 10月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2020年9月29日 by nakagawa
スペシャルティコーヒー専門店の株式会社堀口珈琲(本社 : 東京都世田谷区、代表取締役社長:若林恭史)はクラフトビールメーカーの株式会社協同商事 コエドブルワリー(本社:埼玉県川越市、代表取締役社長:朝霧重治)とのコラボレーションビール第 3 弾【 織香 -Worka-(うぉるか)】を 2020 年 10 月 28 日より販売することをお知らせいたします。今年は初めて「ミニボトル」スタイルで、気軽に楽しんでいただけるサイズになりました。堀口珈琲で はネットショップ(11 月末までの期間限定)と上原店での販売、コエドブルワリーでは全国の酒販店、スーパーマー ケット、百貨店、飲食店、オンラインサイトにて一般販売されます。
詳細についてはこちら(PDFファイル)をご覧ください。
2020年9月23日 by shimazaki
今回の主役は「ナチュラル」です!
コーヒーの世界で「ナチュラル」といえば、収穫したコーヒーチェリーから生豆を取り出す精製方法のひとつ。
コーヒー選びに精製まで気にする方は少ないかもしれませんが、実は品質や味わいに与える影響は大きく、ナチュラル精製以外では表現できないユニークな味わいを備えるコーヒーが多くあるんです。すでにその虜になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか!?
そこで今回は、今飲んで欲しい絶品のナチュラルコーヒーを揃え、精製の特徴や仕組みとともにご紹介いたします! ナチュラルって?…という方や、知っていたけどまだ試したことがない!という方も、ぜひこの機会に新しい扉を開いてみませんか?
2020年9月16日 by shimazaki
今回のテーマは「焙煎度」。それも当店で最も深い焙煎の「イタリアンロースト」が主役の企画です!
ただ苦いコーヒー?
そんなことはございません。イタリアンローストが備える豊かで多彩な表情をぜひお楽しみください!
イタリアンローストが身近になる、そしてもっと好きになる特集記事も掲載中です。素材の選定から抽出まで、私たちがこだわる理由をぜひご覧ください!
2020年9月9日 by shimazaki
中南米からニュークロップが続々と入港してきています!
今回はコロンビア、ホンジュラス、コスタリカの3ヵ国から旬なコーヒーをお届け!浅めの焙煎のものから深煎りまで、個性豊かなコーヒーを揃えました。ぜひお楽しみください!
そして今回の企画は「家族で支えるコーヒー生産」というテーマで、家族単位の生産ならではの取り組みや当店との繋がりをご紹介していきます。!