パパ日記

ピザとブッラータとじゃり

セミナーサイト  https://reserva.be/coffeeseminar


ピザはナポリが本場でややふわっとした厚みのある生地ですが、ローマは薄く生地が固めです。これがアメリカにわたり、アメリカ人が大好きになり、日本ではシェーキーズが一世を風靡し、さらにドミノピザがデリバリーを普及させました。

エスプレッソも、イタリアレストランやバールからから影響を受けたアメリカのシアトル派が隆盛し、日本にも1996年にスターバッツクスが日本1号店を開店し、その後バリスタ選手権などで世界的に普及しています。


日本のピザは、六本木の「ニコラス」から広まり、今では様々な店があります。
1人1枚が基本ですが、途中ですこし飽きますね。
ナイフとフォークで食べるのが基本でしょうか。


ピザが食べたく、客の少ない時間帯にピザ窯のあるイタリアンへ。
ブッラータ のピザ(2600円)を注文。

モッツアレラに、プチトマト、ルッコラ、上に載っているスライスチーズは、グラダパナーノ(パルミジャーノより軽い)か?

南イタリア、・プーリア州原産のブッラータは、モッツアレラ同様フレッシュチーズです。 モッツアレラの生地 でカットしたモッツアレラと生クリームを包み 巾着の様に口を閉じて作るのが特徴です。
ナイフを入れると、とろりとした中身で、口に入れると、さっぱりしつつクリーミーです。


このフレッシュなチーズの国産品は、ウラシブの「CHEESE STAND」で持ち帰りできます。たしか1.000円くらいだったと記憶しています。

すぐそばに、チョコレートで著名な土屋さんの「テオブロマ」があります。
土屋さんとは、その昔、新宿伊勢丹の地下1階の催事でお会いしてからの付き合いです。個人的なお勧めは「じゃり」といって、砂利を模して造られたチョコレートです。

土屋さんは、代々木八幡駅そばにチョコレートショップ「 カカオストア」 とプリン専門店「 プリンカフェ 448 」を開店しています。小さな店ですが堀口珈琲が飲めます。


*ちなみに小田急線代々木八幡駅からウラシブ経由で東急本店、文化村まで徒歩20分程度の散歩コースにはなります。
世田谷に引っ越す前は代々木八幡、代々木上原が地元でしたので、当時の私の散歩コースは、代々木公園経由で原宿、表参道当たりでした。