パパ日記

コーヒーテイスティング 6 語彙5 欠点の風味

https://reserva.be/coffeeseminar
コーヒーセミナー

精製過程における生豆の汚濁、保管中における成分変化、焙煎による欠陥などにより生じる
好ましくない負の風味を表にしました。
SPといえども、生豆保管や焙煎の不備により発生する場合もあります。

その他、欠点の風味について、細かな解説をするには紙面が足りませんので別途解説します。

 

欠点の用語 英表記 風味 原因
ひねた

土っぽい

穀物

Aged

Earthy

Grain

酸、脂質が抜けた味

土のような味

穀物っぽい

経時変化、脂質の劣化

乾燥工程の不備

焙煎が浅すぎる

焦げ

煙臭

Baked

Smokey

焦げた風味

煙っぽい

焙煎で急速な加熱

焙煎の排気不良

発酵

平坦

死に豆

Fermented

Flat

Quaker

不快な酸の味

気の抜けた味

渋味や異質の味

過完熟他、糖分の変質

焙煎による成分の遊離

未熟豆

ゴム臭

枯れ味

朽ちた木

Rubbery

Straw

Woody

ゴムのような臭い

枯れたわらの味

腐った不快な木の味

カネフォーラに多い

保管中の経時変化

経時変化、

薬品臭

カビ

埃っぽい

Chemical

Fungus

Musty

塩素、化学薬品

カビ臭

埃っぽさ

細菌、

真菌(カビ)

ブラジルに見られる

*Ted R.Lingle/The coffee cuppers handbook/2000を参考に筆者が作成

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

堀口俊英(ほりぐちとしひで)
2002 年堀口珈琲研究所設立
2019年東京農業大学・環境共生学博士課程卒業
著作:「The Study of Coffee」新星出版・2020年その他
論文:「有機酸と脂質の含有量および脂質の劣化はスペシャルティコーヒーの品質に影響を及ぼす」日本食品保蔵科学会 2018
論文:「コーヒー生豆の流通過程における梱包、輸送、保管方法の違いが品質変化に及ぼす影響」日本食品穂応科学会 2019
論文:「コーヒー生豆の品質基準に関する研究」の本食品科学工学会 2021