パパ日記

抽出基礎編 2015

このセミナーは15年以上の歴史を持っています。
私が始めたころはこのようなセミナーはほとんどありませんでした。
セミナー内容も年数を重ねるにつけ少しずつ変化しています。

 

 

セミナーは、ペーパードリップの実習を行います。
ドリップは最も難しい抽出方法で、様々な器具がありまたさまざまな店でさまざまなやり方で抽出が行われています。
何が正しいのか?難しいですね。

 
しかし、抽出にはこうしなければならないということはありません。
それよりも、ドリップには香味の変動要因がたくさんありますので、何故香味が異なるのかをきちんと理解すべきでしょう。
そうすればおのずから正しい抽出方法にたどり着くでしょう。

 

 

1.粉の挽き具合で味は変わります。
ですからここはできるだけ毎回一定にしましょう。
ここが違うと抽出の前提崩れて、香味はいつも違ってしまいます。
2.粉の量、3.抽出時間、4.湯の温度でも香味は変化します。
このことがきちんと理解できれば、抽出は、難しいものではなくなります。
そのために実習では秤やタイマーを使用します。

 

 

why?なぜ?そうするのかを実習します。
そして、もっと大きな前提条件があります。
それはよい生豆と適切なローストということになります。

 

 

そしてさらに重要なことは、よいコーヒーの香味とはないか?を正しく理解することも大切になります。
自分で入れたコーヒーの香味が良いのか?
の判断ができるようになればよりコーヒーのある生活は楽しくなるでしょう。
そのためにカッピング編があります。